1 + 1+ 1= blue girl

 

 

「目に見えないものをいちど見つけてすぐにまた失う・・・こんなことがずっと続くとオヨーフクがふえて山になる」

これは

デザイナーのソニア・リキエルのことばではない。

でも                              

いましがた

縁側から入ってきたひとは                

ソニア・リキエルに似ていなくもない

と思ったら

シカヱさんである。          

 

 

 
                     

3 − 0 =

 

     

  

                                                                                                                        

 

 

 

シカヱさんは

関東大震災のとき

空からおちてきたおおきな兎の下敷きになった。

 「そのとき

  身のまわりのぜんぶのくうきが

  伸びたり縮んだりしたいのに無理矢理じっとさせられているかわいそうなこどものからだみたいになって私をぐーっと抱きしめていたのよ。」

これはシカヱさんのことばである。 

さきほどたんすから次々にひっぱり出したふるいセーターを私はまとめてたたみ直している。

 「そしたらね、なんとそのおおきな兎をもちあげて私を助けてくれたひとがいたのよ。

  私はお礼を言おうと思ったけれどそのひとはあっというまに向こうのほうへ行ってしまったのよ。」

 
 

 

 


                                        

 

 

テキスト ボックス: あっというまに向こうのほうへ行ってしまうひとは
今だって
私のまわりにもいる。
ソニア・リキエルのことばをそっくりそのまま引用すれば
 「街路はわたしの舞台だ」
とでも言わんばかりに
すたすた行ってしまう。
                                                       

 

JJJJJ   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                 

 

                    

        

 

 

 

   

 

 

テキスト ボックス: 「ソニア・リキエルって女優だっけ?」
あなたは自分にとってどうでもいいことを
私にきくときとてもたのしそうに見える。
そこで
 「どうでもいいでしょ。」
と私が答えるとあなたは猛然と怒りを
あらわにし
 「ぼくはニットはきらいだ!」
と大声をあげる。
私はびっくりする。
 


1 + 2 =        

             

          

 

                                                                  

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

 

 

次のページ           トップページ           短歌と詩のページ