1.

家は、ときどき揺れる。
どうしてか、ときどき揺れる。
大きく、やさしく、はげしく、
波打つ。
 

”梱包業に従事しているきみ”が、言う。
「梱包革命!」
むこうのほうで、家が、ピタッと止まる。

こんどは私が
大きく、やさしく、はげしく、
波打つ。
 
 

2.

「マグロ、ヒラメ、イクラ!」
たてつづけに3回言うと
「これ、ヒラメじゃなくてタイ!」

ムッとしたような声。

そんな「ムッ」がきこえるのは、
ただ、私がちょっとイジワルだから。
 
 

3.

人形は、今ここにいないひとになりたいと思っている。
マグロは、むかしなくしたものになりたいと思っている。

そう言って、
”梱包業に従事しているきみ”は
ワァーッと大きく口をあける。

とにかく大きく口をあける。
 
 

4.

ふだん、英語を声に出して読むとき、
どちらかというと、いわゆるカタカナ英語風の発音になってしまう。

すこし気をつけると、
やや「英語っぽい」発音になる。

うんと気をつけると、、
こどものころの、なんでもないような唄になる。
 
 

5.

たとえば、きみと、
なにもない
なにもないガランとした場所
  で、
5桁の数をすべて
英語でひたすら声に出して読み上げてみる。
 

数は、
今日の築地の空模様について語り合うほんのすこしの日本語になる。
 
 

6.

きみは、梱包業を休む。